-   
 イエローマジックワイナリー WANO VINEYARD FIELD BLEND 2022
¥4,400
イエローマジックワイナリー WANO VINEYARD FIELD BLEND 2022 原材料:ぶどう(南陽市⾃家農園産ぶどう100%) 750ml アルコール分11% 酸化防⽌剤未使⽤ 製造本数650本 価格¥4400(税込み)¥4000(税抜き) ※2018年ワイナリー開設時にクラウドファンディングにて応援賜り無事に実をつけてくれました。現地上野(わの)圃場では「ベリーA、メルロ、ビジュ・ノ ワール、ピノ・ノワール、シラー、アルバリーノ、シャルドネ、モンドブリエ」 の 8 種の葡萄品種を農薬無散布垣根仕⽴てで栽培しています。 ワイン専⽤種の農薬無散布栽培はかなり過酷のものですがようやく 2022 年に収穫出来るようになり、品種単体での仕込みが出来ませんが「畑を味わう」つもりで全てを低温 混醸醸しをする事にしました。 ゆっくりとゆっくりと「畑」を表現できるようにと。 瓶詰め後では⾚ワイン⽤⽩ワイン⽤ともバランスが融合していませんでしたが、やっと「畑」を表現できる「柔らかい」味になってくれました。 スパイシーさとゆるい旨みワインとして。本数まだまだ少ないのですが宜しくお願いします。
MORE -   
 イエローマジックワイナリー イエマジパンチ 2023
¥2,970
イエローマジックワイナリー イエマジパンチ 2023 原材料:ぶどう(⼭形県産デラウエア、ベリーA) 750ml アルコール分11% 発泡性 酸化防⽌剤未使⽤ 製造本数1100本 価格¥2970(税込み)¥2700(税抜き) ・岩谷さんのコメントより ※⼭形県産の「デラウエア」を2ヶ⽉(60⽇間)の低温醸しのオレンジ醸しワイン、 「マスカットベリーA」を3ヶ⽉(90⽇間)の低温醸しを⾏い、櫂⼊れもこの期間2,3 回とほぼ放置状態ですが、櫂⼊れによって、急激な糖発酵を促さないことにより、 よりコールドマセラシオンが出来、より液体へ果⽪のアロマの移⾏を促しました。 今回も瓶内⼆次発酵させる前にタンクにて乳酸発酵をきちっと⾏いました。 そのことにより旨味の展開が楽しいワインになりました。開栓と共にフルーティ⾹と⾹ばしさも感じられます。 「フルーツパンチ」ならぬイエローマジックワイナリーの「イエマジパンチ」でこれからの季節と共にお楽しみください。
MORE -   
 イエローマジックワイナリー Pump up Orange 2023
¥2,970
イエローマジックワイナリー Pump up Orange 2023 岩谷さんのコメントより 原材料:ぶどう(⼭形県産ロザリオビアンコ、ナイアガラ) 750ml アルコール分11% 酸化防⽌剤未使⽤ 瓶内⼆次発酵 発泡 価格¥2700(税抜き) 製造本数1200本 ※⼭形県産のロザリオビアンコとナイアガラで作りました。 除梗破砕したものを40⽇間 果⽪浸漬させ醸したワインです。⾹り⾼いナイアガラの⾹りを敢えて壊し、より⾷との相性の幅を考えてロザリオビアンコを加えてオレンジ仕上げにし、シナモン・ローズマリー・タイム⾹、⼝に含むと広がるジューシーなビターオレンジ、そして本来の果実の味覚。 このことにより、エスニック料理や中華など⾊んな⾹りを特徴とした料理にも合います。 もちろん他の料理にも抜群に寄り添ってくれるはずです。 今回は特に櫂⼊れを少なくし放置し、果⽪がタンク内に⾃然沈降するまでそのままにしたことにより、開栓後、瓶内のガスが少なくなってもワイン本体の深い味わいが楽しめます。 開栓時の溌剌と開栓後のワイン本体の旨味が楽しめる2段階美味しいワインです。 「Pump up」とネーミングをつけたのは、弾けるという意味と熱中、興奮するを意味しています。このワインで少しでも楽しんで前に進んで欲しいと思ってつけました。また「猫」は我が家の3匹の猫たちを恵美が描きました。 今回 このワインは少し瓶内発⽣ガスが強めですのでキッチリ冷やして静かに開栓してお 楽しみください。
MORE -   
 イエローマジックワイナリー Hip Hop Mix 2023
¥3,630
YellowMagicWinery HipHop Mix 2023 ・岩谷さんのコメントより 原材料:ぶどう(デラウエア.スチューベン.シャインマスカット南陽市⾃社農園産) 750ml アルコール分11% 酸化防⽌剤未使⽤ 瓶内⼆次発酵 価格¥3300(税抜き) 製造本数1000本 ※南陽市にある⾃社農場にて農薬無散布(ボルドー、硫⻩合剤も無散布)で栽培したデラウエアとスチューベン、シャインマスカットで作りました。 3種の葡萄を収穫した後、全房の状態を⾜踏みで破砕し、タンクの中で醸し発酵させました。⾜ 踏みにより葡萄の粒が潰れない状態のものも存在し、Semi M C(セミ・マセラシ オンカルボニック)での仕込みです。この50⽇間のSemiMCによって通常醸し とM Cの個性が引き出されます。その後早採りしたピンクデラのオレンジワインも追加し、完全発酵⾏った後に瓶内⼆次発酵させました。 芳しい⾹り中に野⽣的な 味わいでジューシー。楽しいエロい「微発泡ワイン」が楽しめるでしょう。 もちろん泡感が少なくなってもスティルワインとしても楽しめます。 出来⽴ての今、 そして熟成させてもこの感覚を楽しんでくれたら幸いです。 ⾳楽の「HipHop」の ように⾃然に「お尻浮き」が感じられるのが「HipHop」シリーズです。このシリーズ宜しくお願いします。
MORE 
